日鳶連は、とび・土工工事業者により組織化された全国団体で、 昭和41年 5月に建設省(現:国土交通省)から許可を受けた公益法人です。
個々の企業では困難なことも、力を合わせれば可能になります。
日鳶連は全国のとび、土工工事業者の強い要望と期待を担って、諸事業を推進しています。
名称
一般社団法人 日本鳶工業連合会(略称:日鳶連)
代表者
岡本 啓志
住所
〒 105 - 0011
東京都港区芝公園 3-5-20 日鳶連会館
jtci@nittobiren.or.jp
全国の会員、行政・指導機関等のもっている情報を、どんどん発信します。
会員企業の安定した基盤づくりを目指します。
高度な施工機能を担う優秀な技能労働者の育成などを行います。
安全で快適な作業環境の整備等を図ります。
1965年 10月
任意団体日本鳶工業連合会として発足
1966年 5月
建設大臣の許可を得て社団法人設立
9月
建設業法第27条の33により建設大臣に届出
2013年 4月
法人格を一般社団法人へ変更
顧問
石破 茂鴨下 一郎鈴木 隆道
相談役
向井 敏雄遠藤 信義中村 隆輔
会長
岡本 啓志
副会長
山本 冨夫
常務理事
理事
栗栖 龍男丹波 信二広川 幸則春瀬 隆昭 筒井 弘鉄 謙一小山 賢治吉田 知弘 松浦 秀次門傳 昌悦田畑 智信入江 和彦 三上 博志冨山 竜一清水 武
監事
大澤 勉